研究情報
Research information
研究情報
2024.06.28 塩摂取量変化の影響
ナトリウムに対する赤血球グリコカリックス感受性は、女性の血圧の塩分感受性と関連しているが、男性では関連していない
Erythrocyte glycocalyx sensitivity to sodium is associated with salt sensitivity of blood pressure in women but not men
Erythrocyte glycocalyx sensitivity to sodium is associated with salt sensitivity of blood pressure in women but not men
サハラ以南のアフリカに住む黒人におけるSSBPの有病率は西側で報告されているものと同様に75〜80%と高いことが以前に判明していた。
ナトリウムに対する赤血球グリコカリックス感受性(eGCSS)は、ナトリウムによる赤血球および血管内皮グリコカリックスの損傷のマーカーであるが、塩分摂取に関連する血圧の変動に関連していると考えられている。
我々は、SSBPとeGCSSの相関が黒人では男性と女性で異なるという仮説を立てた。
方法: リビングストン大学教育病院の最近の臨床試験のデータを使用して、117人の正常血圧の若年成人を対象とした横断研究を実施した。
SSBPの診断には、eGCSSと経口塩に対する即時昇圧反応(IPROS)を決定するために「塩血液検査」を使用した。
結果: 男性の割合は女性と同等であり、参加者の年齢中央値(四分位範囲)は29(22-45)歳であった。
eGCSSスコアは、塩分感受性の女性および男性と比較して、耐塩性の女性で高かった。eGCSSはSSBPと負の相関を示したが(AOR 0.98, 95% CI 0.97-0.99, p = 0.008)、この関係は女性の性別によって駆動され、男性の性別によって解消された。
血圧上昇は男女ともに持続的な二峰性パターンを示したが、男性では収縮期血圧と拡張期血圧が女性のように経時的にベースラインに戻ることはなかった。
結論: この研究では、eGCSSは黒人女性ではSSBPと負の相関を示したが、黒人男性ではそうではなく、食事塩に対する昇圧反応は女性と比較して男性で有意に高かった。これらの結果は、女性が急性塩負荷によって血管内皮糖の破壊が高くなる傾向があることを示唆しており、血圧の急激な変化が内皮糖鎖によって直接引き起こされない可能性があることを示唆している。本研究で得られた知見は、eGCSSとSSBPを結びつける新しいメカニズムを示唆しており、塩分誘発性心血管疾患の性差に何らかの影響を与える可能性がある。臨床試験登録:https://clinicaltrials.gov/、識別子[NCT04844255]。
© 2024 Masenga, Hamooya, Patel and Kirabo. Creative Commons Attribution License (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/).
Masenga Sepiso K., et al.
Frontiers in Nutrition (Web), 2024; 11: 1334853
DOI:10.3389/fnut.2024.1334853
Frontiers in Nutrition (Web), 2024; 11: 1334853
DOI:10.3389/fnut.2024.1334853